エクラシャルムを3ヶ月試して大人ニキビが減りました。
繰り返し出てくる大人ニキビにいつも悩んでいましたが、アットコスメで口コミが好評だったエクラシャルムを購入して3ヶ月、できるニキビの数が減って赤みもましになりました。
全ての方に当てはまるかわかりませんが、私が購入して試して感じた効果などをご紹介します。
▲ いつでも解約自由で初回1,990円
目次
エクラシャルムを3ヶ月試してニキビが減りました
ほんとに長い間ニキビに悩んでいました。特にやっかいなのはずっと居座り続けるニキビ。
出てきたら真っ赤になって、治ったとしてもニキビ跡がずっと残るので顔中にぼつぼつがひどくて。
ニキビケアもできるオールインワンを探してたどり着いた
保湿がやっぱりスキンケアには大事と聞いて、ズボラな私としてはニキビケアのできるオールインワンを探していました。
そんな時にSNSで評判になっているエクラシャルムがニキビの赤みにも良さそうって思ったんです。
念の為に見たアットコスメでは「効果なし」なんて悪い口コミもあるものの、値段的なことも考えるとトータルでコスパも悪くなさそうって思い切って購入することにしました。
医薬部外品の文字にニキビ効果の期待が高まる
ついにエクラシャルムが我が家に届きました!
販売ページで見慣れた丸いロゴが印刷されたおしゃれな白いパッケージにエクラシャルムは入っていました。
「ニキビ知らずのたまご肌へ」と表紙に書かれたパンフレットも同梱されています。
「医薬部外品」の文字が輝いていて、私のニキビも消えてくれ~と期待もふくらんできます♪
エクラシャラムは思っていたよりも小ぶりだった
パッケージからエクラシャラムを取り出してみました。想像していたよりもちょっとこぶりでしたが、内容量は60gでしっかり1ヶ月間使える量になっています。
同梱パンフレットにかかれていた内容
- 2つの有効成分のお話
- 内側と外側の両方からアプローチ
- 自然由来の美容成分のこと
- 効果的な使い方
- Q&A
- 愛用者の口コミ
- FABIUSから言葉とお客様センターの電話番号
エクラシャラムの香りはクセがない
容器を開けてエクラシャラムの様子を確かめてみました。
ジェルですがクリームのような感じでぷるぷるしています。
コスメにありがちな香りといったところで、クセが強いとかそういうこともなく良い感じなので無理なく続けていけそうです。
使ってみた感想。ベタつく感じはする
エクラシャラムを手にとってみました。柔らかくぷるぷるした感じです。
手で伸ばしてみました。ちょっとぬるっとしたテクスチャーでした。
顔に使ってたんですが、個人的には保湿力はまあまああるなって感じました。
塗り終わった後にはちょっとベタつく感じはします。
パンフレットにも載っていたように最後にティッシュオフしたほうがいいかもしれません。
背中の繰り返しニキビにも効果を期待
箱にも書いているんですが、エクラシャルムは全身に使えるようです。
背中にも繰り返しニキビができているので背中にも塗って効果があるといいな。
1週間エクラシャルムを使ってよかったところ
私がエクラシャルムを1週間使ってみて感じたよかったことは
- 容器がおしゃれ
- 香りがすき
- 伸びがよい
- 背中ニキビなど全身に使える
- オールインワンで手間がない
- 初回は格安(1,990円)
こういったところですね。もちろん1週間以上使用してみてもテクスチャーは変わりません。
でもエクラシャルムをつけているときの香りは1週間経ったらどんどん好きになってきました。
イマイチなポイント
逆にちょっと悪い(イマイチ)な点としては
- べたべた感がある
- 2回目以降は少し高い(5,280円)
ということを感じました。
ベタつきが気になる人はやはりティッシュオフすることをおすすめします。
量が多くてそのまま乾くとちょっとつぱってしまいますからね。
なお2回目以降は少し高くなりますが、全身潤いコースならいつでも解約自由なので、自分の肌に合うか不安な方はこちらのコースでまずは試してみることをおすすめします。
絶対にずっと続けるという方は、初回が980円と格安になるラクトクコースで購入するのがお得です。
\公式サイトでも初回価格の違う2種類のコースがあります/
3ヶ月使い続けてニキビの赤みとできる数が減りました
3ヶ月たったころ、明らかにニキビができる数が減っていることを実感しました。
もちろん全くニキビができなくなったということではないんですが、ひどかった頃と比べると効果を感じています。
ほほやこめかみ、小鼻の両脇、眉間などにまだニキビはできるんですが、赤みもましになって数が減って長引かない気がします。
医薬部外品だから抗炎症成分の認められたグリチルリチン酸ジカリウムとかトラネキサム酸が効果を発揮してくれたのと、保湿のおかげなんでしょうね。
人によってもちろん感じる効果は違うんでしょうけど、頻発するニキビに悩んでいて手間がかからないオールインワンを探している人なら一度試してみてもいいかもしれません。
もしエクラシャルムを購入するならはじめは1,990円で1,000円高いですが、回数縛りがないこちらのコースなら、プレッシャーもなく香りや使い心地を気軽に試せますよ。
エラクシャルムの他の方の口コミはどんな感じ?
私はニキビが少なくなる効果を感じたのですが、他の方々はエラクシャルムを使ってみてどんな感想を持っているんでしょうか。
アットコスメとインスタでも愛用者の口コミを確かめてみました。
アットコスメの口コミを確認してみた
中立な立場の意見が多いアットコスメは結構参考になることが多いです。
黃ニキビまで悪化しなくなった(28歳混合肌の口コミ)
大人ニキビが顎や頬に次々できてしまい、必ず黄ニキビにまでなる肌です。
さらっとしたテクスチャーですが、着けた後はペタッというまるで卵白を肌につけた感じです。
使って15日経ちました。使用感は凄いいいです!すぐには肌質も変わらないのでニキビは出来てますが黄ニキビにまでは到ってないです
毎朝、肌がもともと綺麗な人が使うと鬼に金棒だな!って思います。
ぶつぶつニキビができても酷くならない(38歳混合肌の方の口コミ)
翌朝も肌がしっとりしてるし
ニキビができても酷くはならないて済んでます。ニキビのぶつぶつが気になっていた所に塗ってみると、保湿力はしっかりです。ベタベタしているように感じるほど。。。
私の肌には合っていたのか、新たにニキビができることはありませんでした。
ベタベタを気にしながらも使い続けてみると、ぶつぶつニキビも少しずつ消えていくのも実感できました。
引用元: アットコスメのエクラシャルム口コミ
インスタ投稿のニキビに試した口コミを確認
みちょぱさんもエクラシャルムを使っていた
マルチタレントとしてテレビでも最近良く見るみちょぱさん。
ちょっと飛んでる発言も魅力的ですが、やっぱりそこはモデルさん。ふとした仕草がかっこよくきまっていてはっとします。
きれいなお顔に思わず見とれてしまいますよね。
そんなみちょぱさんもエクラシャルムを全身ケアに活用しています。
やはりお肌のコンディション作りには気を使っているんでしょうね。
たまに体の変なところにニキビ出来るから最近これ使ってるんだけど、顔以外にも使えるやつでニキビじゃなくてオールインワンゲルとしても使えるの👏✨
お肌に優しいから良き!#エクラシャルムhttps://t.co/2JpGc0KqPs pic.twitter.com/BGt5hD4Hc2— みちょぱ(池田美優) (@michopaaaaa) July 4, 2016
みちょぱさんの他にも肌コンディションに気を使われる芸能人の方にエクラシャルムは愛用されているようです。
他にエクラシャルムを使っている芸能人をまとめたページはこちら
エクラシャルム愛用の芸能人は?使ってるモデルさんのお気に入りポイント紹介
エクラシャルムにはどんな効果があるの?
エクラシャルムに期待される効果を配合成分から解説していきます。
ニキビ予防効果の成分
エクラシャルムの配合成分で一番注目したいのがグリチルリチン酸ジカリウム。
グリチルリチン酸ジカリウムにはニキビ予防の効果があるんです。
オールインワンジェルなのにニキビケアができるのはなかなかないので、この効果を期待できるのは貴重ですね。
美白ケア効果のある成分も入っている
エラクシャルムにはトラネキサム酸も配合されています。
トラネキサム酸はメラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防いでくれるので美白効果が期待されてます。
ダブル効果で期待も大
エクラシャルムはこうしたニキビケアと美白ケアが同時にできて効果も二倍期待できるので、複数の肌トラブルに悩んでいる方にとって、とてもうれしいコスメと言ってもいいでしょう。
ニキビ予防効果とメラニン抑制と引き締め効果が相乗効果
エクラシャルムはこれ1つを使うだけで、ニキビ予防効果や、メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぐ美肌効果、肌を引き締める効果を一度に体感することができるんです。
ニキビができやすいだけでなく、毛穴づまりに悩んでいる方など、同時に肌のトラブルを複数お持ちの方にうれしい商品といえます。
オールインワンだから化粧水からクリームまで1個で完了する手軽さに加えて、複数のお肌トラブルに合ったコスメ商品をそれぞれ用意しなくて済むのがいですね。
私の場合、ビタミンCも補給したいのでヴィオテラスCセラムもしますがエクラシャルムとの組み合わせだけで肌ケア終了しています。
エクラシャルムを使うことで、毎日のお手入れの面倒くささがなくなるので、ストレスも減るのが精神的にも嬉しい効果といえますね。
エクラシャルムにはニキビの赤みを抑える成分があった
エクラシャルムで検索すると「赤み」という単語が出てくるんですが、この赤みって気になりますよね。
実はエクラシャルムにはニキビの赤みを抑えてくれる成分が入っているので、こうした言葉が出てくるんです。
赤みを抑える抗炎症作用を持つのが、エクラシャルムに配合されているグリチルリチン酸ジカリウムなんです。
この成分は炎症を抑えて、肌荒れやニキビの赤みに効果をサポートしてくれるんです。
グリチルリチン酸ジカリウムは危険じゃない?
聞き慣れない横文字が並ぶので心配かもしれませんが、グリチルリチン酸ジカリウムは危険ではありません。
この成分は日焼け止めや化粧水とか、風邪薬、シャンプーなどにも配合されています。
漢方の原料としても使われることでも有名な天草の根っこから採れるもので、もちろん自然由来成分だから、グリチルリチン酸は安心で安全な成分として重宝されているんです。
エクラシャラムの全成分を確認
ここでグリチルリチン酸ジカリウム以外にも成分が気になるので、エクラシャラムの全成分を記載しておきますね。
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム、トラネキサム酸 |
その他成分 | 精製水、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、トリメチルグリシン、ポリエチレングリコール20000、水素添加大豆リン脂質、メドウフォーム油、海藻エキス、L-アルギニン、カルボキシビニルポリマー、フェノキシエタノール、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル、ホホバ油、キサンタンガム、d-δ-トコフェロール、セージエキス、クワエキス、サクラ葉抽出液、酵母エキス、ローズヒップ油、メリッサエキス、ダイズエキス、ユキノシタエキス、ハチミツ、ローズマリーエキス、コラーゲン・トリペプチド F、アーティチョークエキス、ウメ果実エキス、カムカムエキス、タイムエキス、サンザシエキス、タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、ヒアルロン酸ナトリウム、トレハロース、プルーン酵素分解物、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、香料 |
エクラシャルムの販売元はファビウス(FABIUS)
エクラシャルムの販売元はファビウスといって、他にもスキンケア用品や美容系のサプリもたくさん販売しています。
FABIUSの中では例えばヒト幹細胞培養液を配合した美容液「クロノセル」や高級美容成分配合のマイクロニードルが角質まで届く美容液「パーフェクトニードル」なんかも有名です。
販売業者名 | ファビウス株式会社 |
販売責任者 | 小笠原 圭太 |
所在地 | 〒 141 - 0031 東京都 品川区西五反田 7-21-1 第5TOCビル9F |
電話番号 | 0570-065-699 |
サイト名 | FABIUS |
ホームページURL | https://myfabius.jp |
▲ 解約縛りなしの1,990円で試してみる